リンゴの唄
こんばんは。
デイサービス近江です。
本日は朝の会から…
皆さんご存知、並木路子さんが歌う
戦後初の流行歌「リンゴの唄」についてのお話です。

戦争により父、母、兄弟、恋人を亡くしてしまい途方に暮れるなか、万城目 正さんサトウハチローさんの熱烈なアプローチと自身の経験を生かし、渾身の歌声で敗戦直後の日本中に元気を与えた並木路子さん。
彼女の生い立ちや松竹少女歌劇団の時のストーリー、苦難や困難に負けずに明るい歌声を出し続ける事が出来た理由などなど…利用者の皆様に聞いて頂きまして、最後には全員で名曲である「リンゴの唄」を大合唱。

今がある幸せ。決して普通ではない日常に隠されている小さな幸せ。日々への感謝を感じながらデイサービス近江の朝がスタートです♪
今日も良い一日でしたね♪
御閲覧ありがとうございました♪